• iアプリ
  • お知らせ
  • 利用規約
  • このサイトについて

  • To*Do

  • いつログ

  • おもクロ+

  • いつメモ

  • いつセル

  • DailyBMI

  • DailyBBT

  • DailyLIFE
  • 概要
  • 操作一覧
  • 関数一覧
  • 仕様/制限
  • ツール

いつセル

セル

  • セル数は最大26列x99行までです。
  • セル内は半角で1024文字まで入力できます。1024文字以降は自動的に削除します。
  • 少数点以下第4位まで表示できます。TRUNC関数を使うと小数点以下の桁数を変更できます。
  • 文字列が入力されているセルは右のセルが空の場合、自動でセルを連結します。
  • べき乗の指数に指定できる数値は整数のみです。(小数点以下は切り捨て)
  • 負数のみをカッコで括ると認識できません。例:(-2)

ファイル

  • ファイルはiアプリのスクラッチパッドという記憶領域に保存します。また、マイピクチャ内にGIFファイルをCSV形式で保存することもできます。
  • GIFファイルへ保存できるファイルの容量は機種により違います。
  • 1Kバイト単位でファイルを保存するため、1Kバイト以内のデータでも1Kバイトになります。
  • ファイルは自動で保存されません。保存してから終了してください。
  • データを保存中に強制終了や電源を切るとファイルが壊れる可能性があります。
  • デ-タを書き込み中に着信があった場合は、通話終了後に引き続きデ-タを保存します。

赤外線受信

  • データ(CSV形式)は100KBまで受信可能です。
  • PCから受信できるCSVデータは、文字コードがShift-JISのみ受信が可能です。
  • 各セルは1024バイトまでです。1024バイト以上のセルの場合、1024バイト以降は自動的に削除します。
  • いつセルでサポートしてない関数は計算できません。
  • 文字化けする場合があります。文字化けした文字は ? と表示されます。

赤外線送信

  • 送信する文字コードはShift-JISで、改行コードはCR+LFで送信します。
  • 100KBまでデータ(CSV形式)を送信可能です。

いつセルで生成するCSV形式

  • 各セルは , 区切り
  • 文字列は " で囲みます

ページトップへ

Copyright © 2003 Sartan